2025年7月7日月曜日

グループホームえんじゅ引野「食べる水分」


 皆様こんにちは😀

7月に入り一段と厳しい暑さとなりました

グループホームでもお客様の熱中症、脱水症の予防として

一日の目標水分量を設定し取り組みを行っていますが

中々、難しいのも現状です😓

高齢になられるとお客様それぞれ、さまざまな理由で

水分量は減ってしまいます。

そこでお茶やスポーツドリンクでゼリーを作り

「食べる水分」として提供させて頂いてます。




「飲む」ことに抵抗があるお客様も「食べる」になると

同じお茶でも抵抗なく摂取することができてます😁

「おいしいですね✨」

「さっぱりしとる♪」

とこまめに提供しています


これからも見た目や味を工夫しながら楽しく美味しく

熱中症、脱水症予防に努めていきたいと思います



令和7年7月

医療法人社団ひがしの会

グループホームえんじゅ引野

天野







2025年7月4日金曜日

グループホームえんじゅ引野「体操」

 皆様こんにちは😀

全国各地猛烈な暑さが毎日続いてます。

小まめな水分補給を心掛けてください💦


本日はグループホームでの体操の様子をお届けします

昼食の前にしっかり体を動かし

発声練習を行ってます。


体操は懐かしい音楽に合わせて楽しく行ってます

「体操大好き」

「楽しいね」

誤嚥予防に大きな声で発声練習をしてます


皆様しっかり「パタカラ」と声を出してくれてます😆


今後も脱水症状、熱中症に注意しながらいろんな

運動を取り入れていきたいと思います。



令和7年7月

医療法人社団ひがしの会

グループホームえんじゅ引野

天野

えんじゅ王子『7月カレンダー』

 少し遅くなってしまいましたが7月のカレンダーを製作しました(*^▽^*)



もすうぐ七夕という事でカレンダーにも織姫、彦星、天の川を製作しました(*^▽^*)

自分の好きな所に織姫と彦星を貼って頂きその間にキラキラそているマニュキュアを塗ってみました(*^_^*)

そのマニュキュアにそって星のシールを貼って頂き天の川が出来ました(*^-^*)


皆様シールを張った後は色塗りをされていました(*^_^*)


来月分ももう少ししたら作りましょうね(*´ω`*)


医療法人社団ひがしの会
えんじゅ王子
箱田

2025年6月26日木曜日

えんじゅ王子『新聞折り』

 今日は皆様に新聞を折りたたんで頂きました(*'ω'*)



折って頂いた新聞はお掃除など色々なところで役立っています(^_-)-☆


新聞が少なくなってきていたので大変助かります(≧▽≦)

ありがとうございます(*^▽^*)


医療法人社団ひがしの会
えんじゅ王子
箱田




2025年6月25日水曜日

えんじゅ王子『あじさい壁面』

 今月も終わりに近づきましたが今月の飾りが完成いたしました✨



頑張られていたので完成がすごく楽しみで毎日コツコツと作成されていました( *´艸`)

ご本人様がおっしゃるにはあじさいを立体的にくっつけるところが難しかったようで( ˘ω˘ )

一緒に壁に貼る時にはぽろぽろとあじさいが落ちてきたので何度も貼りなおしました\(◎o◎)/!


完成したのを見て梅雨の時期にいいものが出来上がったと喜ばれていました(^_-)-☆

同じフロアーの方々も近くまで見に行かれたり、拍手されたりと喜ばれていました(*^▽^*)


医療法人社団ひがしの会
えんじゅ王子
箱田



2025年6月24日火曜日

福山エリアGH〖認知症ケア研修〗


2025年6月11・12・13日 3日間全4回で

医療法人社団ひがしの会 田中次長に認知症ケア研修をしていただきました(^^)/

対象は福山エリアのGH全職員!!




テーマは『帰宅要求への対応方法』



えんじゅ久松台会場 6/11①


えんじゅ久松台会場 6/11②



えんじゅ引野会場 6/12


えんじゅ久松台会場 6/13

座学で認知症の病気を理解するために

資料を用いて学んでいます( ..)φ




今回の研修ではロールプレイもあり

自宅に帰りたい85歳のカオルさんに対し

実際に学んだ事を考えながら声掛けを行います(*'▽')




全7回の研修まだまだ続きます・・・


今回の研修対象者は、福山エリアGHの全職員です!!

それぞれに学んだ事を各事業所へ持ち帰り

お客様お一人おひとりの事を「知り」「理解し」

少しでも安心して過ごしていただけるようにしていきたいですね( ◠‿◠ ) 




医療法人社団ひがしの会
えんじゅ久松台
見崎



2025年6月21日土曜日

えんじゅ王子『カラオケ』

 今日は皆様の希望でカラオケを行いました(*^▽^*)


久々のカラオケに皆様楽しそうに手を叩いたり口ずさんでみたり(´艸`*)


順番にマイクを持たれて楽しそうに歌われていました(*^▽^*)


カラオケ好きの方が多くいらっしゃるのでまた歌いましょう(^^♪


医療法人社団ひがしの会
えんじゅ王子
箱田