皆さん こんにちは
いよいよ今年も残す事一月になりましたね!
寒さも本格的になり、あっという間に冬の季節になりました。⛄
グループホーム1Fでは少し早いですが、年賀状作りを行いました!
字を書ける方には、ご自分で書いて頂き、難しい方は職員がお手伝いしました。
書いた後は🎍お正月のシールを貼り、可愛くデコレーションしました。
皆様真剣になりながらも楽しく参加されていました!
皆さん こんにちは
いよいよ今年も残す事一月になりましたね!
寒さも本格的になり、あっという間に冬の季節になりました。⛄
グループホーム1Fでは少し早いですが、年賀状作りを行いました!
字を書ける方には、ご自分で書いて頂き、難しい方は職員がお手伝いしました。
書いた後は🎍お正月のシールを貼り、可愛くデコレーションしました。
皆様真剣になりながらも楽しく参加されていました!
こんにちは!えんじゅ久松台です😁😁😁
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
早いものでもう12月、えんじゅ久松台ではお正月の準備をしております👌
2024年11月29日
医療法人社団ひがしの会
グループホームえんじゅ久松台
木村
皆さん、こんにちは
今回はえんじゅ新涯にて11月23日に運営推進会議を行いましたので
その様子についてお伝えいたします。
運営推進会議とは利用者や地域の方、市役所職員を
お招きして提供しているサービスの内容を明らかにすることで
サービスの質を確保することを目的として設置する会議のことです。
令和6年11月28日
医療法人社団ひがしの会
グループホームえんじゅ新涯
野田
季節を感じながら楽しく過ごして頂けるよう、今後も計画してまいります。
皆さん、こんにちは
朝晩の寒さが日が身にしみます。。
風邪をひかないように気をつけていきましょう。
今日は誕生日会の様子をお伝えします。
令和6年11月26日
医療法人社団ひがしの会
グループホームえんじゅ新涯
野田
みなさん、こんにちは!!
先日、南蔵王では
11月のお誕生日会を行いました😊
南蔵王では1名のお客様がお誕生日を迎えられました🎉
こんにちは!えんじゅ久松台です😁😁😁
朝晩はめっきり寒くなってまいりました。
今回はえんじゅ久松台の日常を紹介します。。💪
今月も誕生日会を行っております
風船バレーをした後は・・・
2024年11月23日
医療法人社団ひがしの会
グループホームえんじゅ久松台
木村
おはようございます。
福山城菊花展への外出、第3弾が雨で延期となり、
ハラハラしながら迎えた第4弾はこれまでで一番の快晴🌞🌞
青空の下、咲き並ぶ菊の花とお城を楽しんで頂きました。季節を感じ楽しく過ごして頂けるよう、今後も計画してまいります。
皆さん こんにちは
11月に入り、今年も残り2ヵ月を切ってまいりました!
朝晩の寒さも強まってきて、そろそろ紅葉🍁が見ごろを迎える季節になってきました。
先月3名のお客様🎈お誕生日会🎉のご様子です!
まずは皆で🎈風船バレーを行い、体を動かしました!
皆様一生懸命に、自分へ飛んできた風船をはじき返し、とても楽しまれていました。
「ほらほら・・飛んできたよ!」
「よいしょっと」
体を動かして温まった後、お誕生日の方達にバースデーソングを歌い🎶、
みんなでお祝いをしました!
この日はたくさん「おめでとう」🎉の声が聞こえ、とても賑やかな1日になりました!🌟
\(*^_^*)/
お誕生日のお客様に用意したバースデーケーキ🎂とても喜んで下さいました!
令和6年11月12日
医療法人社団ひがしの会
グループホームえんじゅ引野1F
石田
みなさんこんにちは!
先日グループホームえんじゅ南蔵王では
消防訓練を行いました。
当日大雨でしたので外への非難ができませんでした。
1階お客様は玄関